ミラブルブログ

ミラブルプラス、リファファインバブル、ウルトラファインバブルなど、マイクロバブルシャワーヘッドやお風呂、キッチンを紹介するブログです

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ミラブルplusの、保証期間、保証内容は?5年の延長保証/長期保証がついてくる販売店も。家電量販店ではどうなのか?保証登録は必要なの?

ミラブルの正規販売店は数多くありますが、私はミルキーセレクションをおすすめします。

ミルキーセレクションのオンラインストアはこちら↓

購入はこちらから

ギフト券5,000円分、送料、代引き手数料無料、5年保証、30日間返品保証、アダプタプレゼントなど、特典が充実しています。

ピンク、ブルー、シルバー、ホワイトなど、限定カラーが選べるのは、ミルキーセレクションだけです。

2022年6月6日更新

ミラブルplusの購入を検討している方、高価なシャワーヘッドなので、保証についても気になりますよね。


このページでは、ミラブルplusの保証期間や保証内容、延長保証など、保証について詳しく解説します。

ミラブルplusの保証期間は、1年

ミラブルplusの、メーカーの保証期間は、1年間です。

延長保証で、5年保証の販売店もある

メーカーの保証期間は1年間ですが、販売店が延長保証をつけており、5年保証としているところもあります。


メーカー保証1年間+延長保証4年間という形です。家電の延長保証と同じようなものだと考えると分かりやすいかと思います。


私がいつも紹介している正規販売店、ミルキーセレクションでは、無料で5年保証がついてきます。


ヤマダ電機やビックカメラ、エディオンなど、家電量販店では、長期保証には対応していないようです。(私個人調べ)


ミラブルplusの保証内容

ミラブルplusの保証対象となるのは、いわゆる自然故障です。

落としたらヒビが入ってしまった。など、自分に過失がある故障は、対象外です。

ミラブルplusで保証の対象外となる内容を紹介しておきます。


・取扱説明書の使い方を守らなかったために発生した故障
取扱説明書には、「ぶつけたり、落としたりしないでください」「浴槽や洗面器、洗剤に漬けて洗わないでください」などといった注意書きがあります。

購入したら、取扱説明書をしっかり読んで、正しい使い方を守りましょう。


・保守実施部門以外による修理、もしくは改造に起因する故障
メーカーの保守実施部門以外に修理を頼んで余計に故障してしまった。とか、自分で修理、改造をしたら壊れてしまった。という時は対象外です。


・天災、火災、その他不測の事故による故障
地震や火事、台風等による故障は対象外です。


・お買い上げ後の輸送、移動等による故障
引っ越し先に取り付けたり、人に貸してあげるためにミラブルを運んでいる時に故障させてしまったら、保証対象外です。


・一般に機能上影響のない腐食、錆及び感覚的な現象
機能に影響のない見た目の変化は、保証対象外です。ミラブルはプラスチックでできているので、錆びたりはしないかと思いますが。


・経時変形により発生した本体表面やメッキ面等の自然退色
さきほどの感覚的な現象に似たような内容ですね。時間の経過による色合いの変化などは、保証対象外です。


・通常の使用状態において、消耗するもの(パッキン等)
ミラブルplusの接続部分には、Oリングというパッキンがついています。

長年使っていると、パッキンが劣化して、水漏れすることがあるかもしれません。

いずれにしても、5年保証だとしても、5年で劣化して水漏れすることはないかと思います。

パッキンは、ホームセンター等で購入することができます。


トルネードスティックも消耗品なので、保証対象外です。


・凍結による故障
凍結する恐れがある時は、水を抜いておきましょう。


長々と紹介しましたが、普通に使っている分には、壊れることはないかと思います。

私も、うっかり浴槽にぶつけてしまったことは何度かありますが、幸いヒビが入ったりはしていません。(もちろん、それでヒビが入っても保証対象外なので、気をつけないといけないですけどね)


ミラブルplus、延長保証の内容

延長保証の内容は、基本的にはメーカー保証の内容と同じという販売店がほとんどです。


ミルキーセレクションの5年保証は、通常2年目以降は5,500円かかる使用中に自然に発生した不具合に、無償で対応してもらえます。


ミラブルplusの30日間返品保証について

ここまで紹介してきたのは、購入した後に壊れた時の保証についてです。


私がおすすめしている正規販売店、ミルキーセレクションでは、壊れた時の5年保証の他に、満足できなかった時の30日間返品保証という保証も実施しています。


30日間返品保証の流れを紹介します。


1.電話で、返品をしたい。ということと、その理由を伝える
電話番号は保証書に書いてあります。


2.同梱の返金申込書に必要事項を記入して、商品、納品書、保証書、特典等をダンボールに入れて、元払い(送料は自分が負担)で返送する
返送先は保証書に書いてあります。


3.商品到着後、1週間~10日程度で、返金申込書に記入した口座に返金されます。
クレジットカード払いの場合は、クレジットカードの支払いキャンセルという形での対応となります。


返品の流れ、条件は、変わることもあるかもしれませんから、同梱されている保証書をよく読むようにしてください。


返品するかもしれないな。という方は、購入してから30日間は、届いたものを全て保管しておくようにしておきましょう。


保証を受けるために必要なもの

各種保証を受けるために必要なものを紹介します。


・メーカーの1年保証を受けるのに必要なもの
メーカーの1年保証を受けるのに必要なものは、「メーカー保証書」です。

取扱説明書についているので、なくさないようにしましょう。

ミラブルplusにはオーナーズカードが入っており、オーナー登録をすることになっているのですが、オーナー登録は、保証を受けるための必須条件ではないようです。


・延長保証を受けるのに必要なもの
ミルキーセレクションの延長保証を受けるには、メーカー保証書の他に、ミルキーセレクションの5年保証書が必要です。なくさないようにしましょう。


・30日間返金保証を受けるのに必要なもの
ミラブル本体、商品保証書、納品書、接続アダプター、5年保証書が必要です。外箱に入れて返送する必要があるので、捨てないようにしましょう。


まとめ

ミラブルplusは電化製品ではないので、故障することは少ないかと思います。


ただ、どの正規販売店で購入しても価格は同じですから、どうせなら5年保証がついている販売店から購入した方が、安心できますよね。

ミラブルの正規販売店は数多くありますが、私はミルキーセレクションをおすすめします。

ミルキーセレクションのオンラインストアはこちら↓

購入はこちらから

ギフト券5,000円分、送料、代引き手数料無料、5年保証、30日間返品保証、アダプタプレゼントなど、特典が充実しています。

ピンク、ブルー、シルバー、ホワイトなど、限定カラーが選べるのは、ミルキーセレクションだけです。