ミラブルブログ

ミラブルプラス、リファファインバブル、ウルトラファインバブルなど、マイクロバブルシャワーヘッドやお風呂、キッチンを紹介するブログです

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ミラブルplusは、犬、猫、ペットにも、おすすめのシャワーヘッド!どんな効果を感じることができたか、紹介します。臭いや、肉球の保湿、嫌がらない。など

ミラブルの正規販売店は数多くありますが、私はミルキーセレクションをおすすめします。

ミルキーセレクションのオンラインストアはこちら↓

購入はこちらから

ギフト券5,000円分、送料、代引き手数料無料、5年保証、30日間返品保証、アダプタプレゼントなど、特典が充実しています。

ピンク、ブルー、シルバー、ホワイトなど、限定カラーが選べるのは、ミルキーセレクションだけです。

2022年5月26日更新

ミラブルの購入を考えている方の中には、ペットも使えるのかな?と考えている方も多いのではないでしょうか。


ペットのワンちゃん、ネコちゃんはシャワー嫌いだと、体を洗ってあげるのが大変ですよね。


私は、ミラブルを購入してから、ペットの犬のシャンプーがとても楽になりました。


このページでは、ミラブルを犬や猫に使うとどうなのか?私の感想と、ペットに使っている友人や、その他の人がアップしている動画などを紹介します。

水流が優しいので、怖がらない

ミラブルをミスト水流にすると、とても細かくて優しい水流になります。


私のペットの犬、「チロ」はシャワーが嫌いで、これまで普通のシャワーを使っていた時は、逃げ出そうとしてしまうこともあったのですが、ミラブルにしてから、怖がることもなく、大人しくしてくれています。なんなら、リラックスして気持ちよさそうにしています。

水流が優しいことと、シャワーの音が静かなことで、あまり怖がらなくなったのだろう。と考えています。


臭いが抑えられる

今までは、2週間に1回ほどシャンプーをしてあげていましたが、シャンプーをしてしばらくすると、どうしても独特の臭いが出てきてしまっていました。


それが、ミラブルを使うようになってから、週1回シャンプーをして、臭いが気にならないようになりました。


ウルトラファインバブルが毛穴の奥まで入って汚れを落としてくれることと、嫌がらないからシャンプーの頻度を上げることができるようになったため、臭いが気にならなくなったのだと考えています。


また、シャンプーを使わなくても、シャワーを浴びさせるだけで臭いが気にならなくなったので、シャンプーを使うのもやめました。

私自身もミラブルを買ってからシャンプーを使わない、湯シャンをしているのですが、臭いは気にならないので、犬も人間も同じだということですね。


肉球がしっとりする

プニプニなはずの肉球ですが、「チロ」の肉球は乾燥しやすいのか、しょっちゅうカサカサになってしまっていました。

そういう時は、肉球クリームを使って保湿してあげていました。

それが、ミラブルで洗ってあげるようになってから、肉球クリームを使わなくてもカサカサにならなくなりました。


ウルトラファインバブルの効果と、シャンプーを使わなくなったことも関係しているのかと思います。

こちらも、私が自分でシャワーを浴びた時も、お肌のしっとり感が残るので、人間と同じですね。


猫に使っている友人は?

猫に使っている友人も、臭いが気にならなくなった。ということと、肉球の保湿に関しては効果を感じているとのことです。


ただ、友人の猫ちゃんは、濡れること自体が嫌なのか、やっぱりちょっと怖いみたいです。


ミラブルを、犬や猫に使っている動画

私や、私の友人以外でも、犬や猫にミラブルを使っている方は多くいるようです。


YouTubeにも、動画がいくつかあがっています。


ミスト水流でワンちゃんを洗ってあげています。とても優しい水流で、怖がっていないことがわかります。



こちらの子は、いつもは怖くて逃げ出そうとするとのことですが、全然怖がっていませんね😄



こちらの動画は、ミスト水流ではなく、勢いの強いストレート水流を使っています。

全然平気な子もいれば、怖がっている子もいますね。やっぱりそのへんは個人差(個体差)です💦



もちろん、怖がるか怖がらないかは、それぞれのワンちゃん、ネコちゃんの性格もあるでしょうが、普通のシャワーヘッドよりは体を洗ってあげやすいんじゃないかと思います。


ミラブルは、ペットサロンでも使われている

ミラブルは、ペットサロンや、トリミングサロンでも使われています。


というか、ミラブルのようなシャワーヘッドが人気になる前から、ペットサロン、トリミングサロンでは、マイクロバブルシャワーや、マイクロバブルバスが使われています。


マイクロバブルバスを使っているトリミングサロンの例↓
www.p-libon.com


元々トリミングサロンでは積極的に使われているものですから、ペットに使っても全く問題はありません。


ペット用のバスタブに、ミラブルでお湯をためてあげれば、マイクロバブルバスがすぐ出来ます♪


まとめ

普通、シャワーは1本しかないでしょうから、シャワーヘッドをミラブルに交換したら、ペットもミラブルで洗ってあげることになります。


ミラブルはペットに使えるのかな?と不安に思っていた方も、安心してもらえたのではないでしょうか。


もちろん、ミラブルは人間が使っても良い商品だと思いますし、私自身も使っています。

このブログでは、ミラブルについて詳しく解説しているので、気になる方は他の記事も読んでみてください。

ミラブルの正規販売店は数多くありますが、私はミルキーセレクションをおすすめします。

ミルキーセレクションのオンラインストアはこちら↓

購入はこちらから

ギフト券5,000円分、送料、代引き手数料無料、5年保証、30日間返品保証、アダプタプレゼントなど、特典が充実しています。

ピンク、ブルー、シルバー、ホワイトなど、限定カラーが選べるのは、ミルキーセレクションだけです。